Parenting blog by Koo's mama

新米ママの育児+ちょこっと英語のブログです。

おすすめ海外ドラマ紹介☆セックスアンドザシティ

こんにちは。

 

今日は、大好きなSATCの中でも子育てに関するエピソードで

面白かったものを紹介します。

 

子育てといえば、

ミランダか、シャーロットですよね。

ミランダは敏腕弁護士でのワーキングママです。

シャーロットは、長く不妊で悩んでいましたが、

夫と話し合って養子をとることにし、

シリーズの最後の方では実子も妊娠しましたね。

 

私に近いのはミランダなのでどうしてもミランダの方が共感できるのですが、

シャーロットも教育熱心で素敵なママだと思います。

 

そこでミランダが話の中心になるエピソードをご紹介します。

いつものように4人で朝ご飯を取っているとき、サマンサがミランダの目の前で有名な美容師によるカットの予約の電話をするシーンから始まります。

ミランダは、育児と仕事の両立で美容院に行く暇もなく、心も体もボロボロ。。

そんな中で美容にお金をかけ、男とのセックスライフを謳歌するサマンサを見て腹立たしく、みじめになるのです。

 

キャリーはそんな二人を見ながら、

サマンサにミランダの前でそんな態度をとるのは失礼だといいます。

そして、ミランダにその美容院の予約を譲ってくれないかと提案するのです。

 

サマンサは最初は嫌がっていましたが、

仕方なくミランダに美容院の予約を譲り、

その間、息子の面倒を見ることにします。

 

赤ちゃんをあやすなんて簡単、と最初は甘く見ていましたが、

お母さんのミランダの姿を見えなくなるとすぐに泣き出してしまいます。

 

そこでサマンサはどんな手を使ったでしょうか・・・?

 

ネタバレになりますが、

 

なんと、

持っていたバイブであやしていたのです。笑

 

ミランダも美容院から帰ってきてびっくり!!

 

息子が乗っていたバウンサーのバイブレーション機能がちょうど壊れて動かなくなっていたのを、

サマンサが持っていた(修理に出して返ってきた笑)バイブの振動でカバーしたということなんです!

 

サマンサ、さすが。笑

 

ざっくりいうと、こんな感じのエピソードです。

この他にも、近隣住民(ママ友)とかと仲良くできないミランダがいて、

それでも仲良くしてくれてるママか現れて、例のバウンサーを譲ってくれたりと

悲喜こもごもでリアルな場面や、

 

サマンサが壊れたバイブを電気屋?に持って行って、店員に対して

 

サム:このバイブ、壊れてるんだけど、

店員:いや、これはネックマッサージャーだ

サム:いや、このバイブがね、

店員:いや、ネックマッサージャー

 

と言い合う部分とか、笑

 

修理待ってる間?に

“ネックマッサージャー”を物色する他の女性におすすめの”バイブ"を紹介するなど面白いシーンもあります。笑

 

やっぱSATC面白い!

ただハッピーなだけでもなく、

ただ悲しいわけでもない。

大体は、ちょっと悲しい、大変なことがあって、

でもそんな困難もなんとか笑って終われるようなエピソードが多いと思います。

 

英語の勉強にもなるし、

困難があっても頑張ろうと前向きになれるので、もう何回見たかわかりません。

それくらい好きです。

 

このエピソードではミランダ目線ですが、

独身のキャリー目線で他のママを見た描写も面白いです。

それもまた紹介したいと思います。

 

下品だと先入観を持っている方もいるかもしれませんが、

そうでもないですよ!笑

 

散々バイブの話ししておいて説得力ないですが笑

最近のネットドラマのラブコメなんかより100倍くらい上品です。笑

上品というと語弊があるかな?

なんというか、ユーモアのセンスが

下世話な感じを上回る感じかなぁ?

毎回そのセンスには脱帽だし、思わず笑ってしまいます!

 

もし英語がわからなくても、楽しめると思います!

見たことない人も、ぜひ!

1話だけでも見て欲しいです。

 

ちなみに、ここでSATC見たい!

と思ったところでどうすれば??

という疑問も浮上すると思います。

 

調べましたがAmazon CAPTCHAプライムビデオで見れます。

初月無料、2ヶ月目から月500円。

年間契約ですと、月408円です。安っ。

 

HuluやNetflixなどのサービスでは視聴できないようです。

(映画版は見れるみたいです!でも、ドラマの方がおすすめです。笑)

 

私は昔、GYAO!で見ていました。(もう10年くらい前・・・)

確か、見れるエピソードが毎週更新されていたはず。

 

しかし、しばらくしたら見れなくなっていたので、DVDを買いました。

それ以来、DVDでずっと見ています。

 

 

 

難点なのは、MacBookにDVDプレーヤーが付いてないのでPCで見れない泣

 

テレビは家族のものなので、なんかこっそり(ゆっくり)1人で見れないんですよね。

 

なので、Amazonプライムとか、Netflixとかネットの動画配信サービスは結構おすすめです。

 

それでは、また!

 

おすすめ育児ドラマ☆ Netflix The let down 紹介

 


こんにちは!

今日も皆さんお疲れ様です

 

今日は子育てに関する

好きなネットドラマを紹介したいと思います!

Netflixのドラマなのですが、

“The letdown ママはつらいよ”

です!

https://www.netflix.com/jp/title/80198635

 

 f:id:ruri8115:20190610122501p:plain

 

オーストラリアのドラマです。

 

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てるママのお話です。

この時期のママの現状を描いたドラマは少ないので、見ていて新鮮でした。

 

夜中なかなか寝れない辛さ、

ママの集まりでの気まずさ、

夫婦間でのコミュニケーションの問題、

 

などなど色んなリアルな悩みが出てきます。

 

個人的に好きなシーンは、

赤ちゃんが夜中なかなか寝なくて、

車でドライブしてやっと寝てくれる場所を見つけて停車してウトウトしていると、

そこは麻薬密売人のいる場所だった。

(だから静かだった)

とか、

 

ねんねトレーニングを開始して、

夫と一緒に奮闘するシーン。

赤ちゃんが起きて泣き出しても

すぐには対応せずに見守ってから

部屋の中に入る、とか、

結局気になってねれないからヘッドホンして寝てみたら朝ギャン泣きしてた、とか。笑

 

ねんねトレーニングの仕方とかは

やっぱ欧米だなって感じます。

 

私は妊娠中に全部見たのですが、

プレママとして、産後の問題を予習できました。

実際ねんねトレーニングなかなかうまくいかないですよね〜

泣いているのを放置するのは‥キツイ。。

ねんねトレーニングなど、欧米式の子育てについてはまたいつか書きたいと思います✌️

 

本当は産後にもう一度全部見直したい!と思っているのですが、

なかなかまとまった時間が取れず、

Netflix解約してしまいました‥。

でも、一本30分弱なので、

Netflix契約していたら、

隙間時間に見れる長さです!

 

7話までしかないのが残念です。

続編に期待してます!

 

ちなみに

オーストラリアのドラマですが、

途中までずっとアメリカのドラマだと思っていましたが笑

アメリカのドラマより、下品な表現か少ない気がします。笑

(Netflixのオリジナルドラマはアメリカのは下品なのばかりであんまり面白いのがない印象だったので汗)

以前はオーストラリアの文化はあまり知る機会がなかったのですが、

最近はDlifeでオーストラリアの番組も多く放送されているので

知れる機会が増えて嬉しいです。

ボンダイビーチ動物病院(Bondi VET)や

ゆかいなトラベラー、世界へ行ってみた(Travel Guides)

も好きです!

その紹介もいつかしたいと思います✨

 

主人公のママ友で出てた

ルーシー・デュラックさん

が可愛いなぁ〜と思って調べたら、他のオーストラリアのドラマにも出てたので

有名な女優さんかな?と思ったら、

歌手でした!

 f:id:ruri8115:20190610123510p:plain

 

笑顔が素敵〜💖

 

ぜひ、チェックしてみてください♪

 

次回は大好きなSATCの中での

育児に関するエピソードを紹介したいと思います!

 

では、また!

 

今日の英語表現

・let down

➡️失望させられる、うんざりするもの

 

直訳だと、”下げられる”ですが、意訳したら、も〜、いや!って感じですかね?!

邦題が”ママはつらいよ”になってるのは面白いですね🤣👍

 

・nappy

おむつ

アメリカ英語だとdiaperですが、オーストラリアだと、nappyだそうです!

商品名なのかな?色々違いがあるんですね✌️

 

(子育ての合間の)おすすめ海外ドラマ①

こんばんは。

 

今回は私が大好きな海外ドラマを紹介したいと思います。

 

第一弾は、

私はラブ・リーガル(邦題)

Drop Dead Diva(原題)

です!

 

主人公デビーはモデルを目指す可愛い女の子。

しかし不慮の事故で亡くなってしまう。

彼女は、天国に行っても死んだことを信じられず、守護天使と揉め、

禁断のリターンキーを押してしまう!

このキーを押すと、生き返ってしまうのだが、

デビーの体ではなく、たまたま同じ時間に死んだジェーンの体に魂が入ってしまう!!!

 

こんな、どファンタジーな設定なのですが、w

中身は完全リーガルサスペンス!

 

1話完結型でわかりやすい!

アメリカの法律を知らなくても楽しめるし、

1話に1件だけでなく、基本2件くらいの事件が同時に進行していき

内容も濃いものになっています。

 

最初に見たのはHuluでした。

3年前(もうそんなに前か・・・)の春頃、どハマりして暇さえあればエンドレスで見てました。笑

今は、毎週 Dlifeで観れるので幸せです。

放送を知った時は、めちゃくちゃ嬉しかったです。

(Dlifeの番組は他にも好きなのが色々あるのでそれは別の機会にまた紹介したいと思います。)

先月には、お昼にテレ東でも放送されるほど、メジャーになってきました!

日本版が放送される日も、そう遠くない?!

それほど、面白い、見やすいドラマになっています。

 

登場人物の紹介ですが、

まず主人公のジェーンは

元々、法律事務所で働く敏腕弁護士。

仕事ばかりでちょっと冴えない感じ。。。

 

一方デビーは、明るくておしゃれな女の子でした。

不慮の事故でデビーの魂がジェーンの体に入った時、

デビーは自分(ジェーン)の姿に最初はショックを受けたものの、

次第に受け入れ、おしゃれな素敵な女性に激変していくのです!

元々ジェーンに備わっていた聡明な頭脳はそのままに、

デビーのとても明るい性格が加わったので

愛とユーモアもある愛すべきキャラになったのです。

 

親友のステイシーも元モデルなのですが、

この子も底抜けに明るくてとにかく良いやつ!!!(そして超美人w)

ちょっとおバカさんなところもあるけど、そこもチャーミングでキュートなんです!

 

とにかくこの二人が良いキャラすぎて、好きすぎてwずっと見ていられます。

 

あとはデビーの恋人のグレイソン。

デビーが死んで打ちひしがれる日々。

偶然、ジェーンと同じ事務所で弁護士として働き始めた時、デビーを失ったのでした。

 

ドラマはリーガルものなので、法廷で使うような言葉が何度も出てきます。

私はいつも、テレビの設定の音声を英語にして、日本語字幕を付けてみています。(おすすめ)

字幕機能は、ほとんどのテレビに備わっている機能だと思うので、ぜひ試してみてください!

(ちなみに、子供が寝ている時にテレビを見たい時は音を小さくしても字幕があれば全然見れますよ!)

 

よく出てくる英語表現の一部をご紹介します。

・(We'll) see you in court.

→法廷で会いましょう

何回聞いても、コート(法廷)の前にa とかtheとか聞こえないな〜

と思っていましたが、なくて良い名詞です。

hospital /home /bed

などと同じ類ですね。

 

(弁護人/検察が)

・Objection!

異議あり

このあとに、

・Irrelevant!

→無関係な

が続くことが多いです。

 

(それに対して裁判官が)

・Overruled.

→却下します

または

・ Sustained.

→許可します

 

てな感じで続けます。

 

基本中の基本ですが、、知らなければ、知らないですよね。

日本だって、異議あり!なんて日常会話で使わないですから。笑

法廷用語と言えると思います。

ただ、実際の裁判でもあんまり言わない、と聞いたこともあります。

(実際の裁判の傍聴も行ったことあるので、その話もおいおいできればと思います)

 

今後も使えそうな表現、面白い表現があれば紹介したいと思います。

 

日本のドラマでも、リーガルものって面白いですよね!

こないだHEROの再放送やってたので観てましたが、すごく面白かったです。

脚本や作り手の才能もあるとは思いますが。

リーガルハイも好きでしたね!!あんな逆転劇は実際にはないんだろうなぁと思いつつ・・・フィクションだからこその良さですね!あとガッキーの長ゼリフが見もの!!

 

というわけで今回は子育てネタはほとんどなく、w

子育ての合間の暇つぶしに見てる海外ドラマの話が中心になってしまいました。

今後もたまに面白くて英語の勉強に成る番組、ドラマ、映画なども紹介し

その中での英語表現もちょこっとピックアップしたいと思います。

 

ではまた!